忍者ブログ
くらしのこと、つくること。
[19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元の友達・Uちゃんと最近Uちゃんちの隣にできた
沖縄料理屋でごはん。いやーちょっとなめて見てたけど
どれもおいしかった!ラフテーでしょ、ゴーヤチャンプルに
豆腐ようとか豚肉の天ぷらとかみんなうまーい!!
しかも私はオリオンビール→梅酒の飲み比べ(梅酒好き)→
古代梅酒のロックとけっこう飲んでしまった!
ああまた行こうあそこ…。うむ。

18時からスタートしてお店を出たのは22時(笑)
居過ぎだよな…。なんかいろんなことで盛り上がって
気づいたらっていう感じ。いつも。
陶芸やろうとか小旅行行こうとかボーリング2人とも下手だけど
いっちょ行ってみるかとか、やりたいことがどんどん出てくる。
それを楽しめる友達がいるのは幸せなことです。
そんなわけで来月大忙しっぽい。頑張るぞ!
PR

だったらブログ更新してないで早く寝ろよという話だけど。
早く寝るために、早々に帰ってきたんだけど。
いつも1時2時に寝てる習慣で、「まだ大丈夫」と思って
しまう自分が憎い(しかもちっとも大丈夫じゃない)。

私のPCがフラッシュメモリすら読み込んでくれなくなった!
まじ困る…電力不足と言われましても。
バックアップどうやって取ればいいんじゃー!!

おやすみなさい。

PLAY-YAN micro到着!
うきうきで音楽編集ソフトをインストールしようとしたら、
私のxpちゃんはCDを読み込んでくれませんでしたとさ☆

つかえない!!

うーん楽しみにしてただけにくやしい。
父上のxpをこっそり借りちゃおう。

今日恐かったこと。
新宿でチンピラ兄ちゃんにからまれそうになりました。
でも後ろの方から「よせよせ!」っておじさんが言ってくれて
そのままプイって行っちゃった。
新宿なんて何回も行ってるけど、やっぱいるんだねえ。

たきぺぎちゃんとスパイラルライフのクラブイベントに
行ってからというもの、Witzレコードの方たちが気になる。
感動したのはスパイラルはもちろん、BAKU(感動というか
笑いにしかならなかったのがなんとも言えませんが)やら
4人のL↔Rとかブリッジ(カジくんがいたバンドですよ~)
の映像が流れてたこと。この時代にもっと音楽に目覚めて
いたかった!とほんとに思いました。

そもそも音楽にはまり始めたのが、スパイラル解散あたり。
やっと中学卒業して高校生になって、ライブ行きまくるんだ!
って意気込んでた矢先のこと。いやもうショックというか。
2人が一緒に出てたラジオのテープ(時代が…)が切れるまで
聞いたりしてたっけ☆ああ懐かしい。

そんなわけで勢いで、最近出たフリッパーズギターのアルバム
(リマスタリング)を2枚交互にヘビーローテーション中。
「カメラ!カメラ!カメラ!」はシングルバージョンのが好き。
ギターかっこいいなあ。センスいいなあ。何よりあの2人が
一緒にやってたというのがやっぱり信じられないなあ。
(数々の悪行はなんとなく知ってますが)

次はDVD狙ってます。まずはうちのプレーヤー直さなきゃ。

私があみぐるみを委託しているトレマーガさんへ、高校からの友達・キング
さんと
2人で行ってきました。(お留守番のじゅんこさん、ろくにあいさつ
もしなくて失礼しました。スミマセン…)

オープン後初!どんな様子になってるかとても楽しみでしたが、ほんとに
あったかい感じで居心地の良いお店でした。毛糸がいっぱい!あんまり
見たことないような個性的な糸がたくさんあって興奮♪あみぐるみも
いっぱいあって、やっぱりここにしてよかったなーと思いました。

なぜかというと、もともとレンタルボックス(箱貸し)を探してた
ものの、なんとなくピンとこなくて。
でもトレマーガさんは棚でみんな一緒に並べてくれるので、純粋に
作品だけ見てもらえるようでいいなあと思いました。「自分が自分が!」
っていう自己主張はあんまりないし、あみコレみたいにいろんな種類の
あみぐるみが並んでる風景がいいなあと。いっぱい売れればそりゃ嬉しい
けど(笑)、やっぱり
「大事にしてくれる人」のところにもらわれて
くれる方が嬉しいものです。

そうそう、私たちがいたら地元?の親子連れ(お母さんと小学生&幼稚園
ぐらいの娘さん2人)が入ってきて、まっしぐらにちのんさんのうさちゃん
にとびついたのは面白かったな~。そのあとお姉ちゃんが私のくまたろ
(「ギャラリー」にいます)を見て作りたいって言ってくれた。
すっごい嬉しかった。作った甲斐があったなあとしみじみ。
いっぱいある中で「いい!」と思ってくれて、しかも自分から
「作りたい!」って思ってもらえることってすごい。

これからも、そういう何か人の心を動かすものを作りたいと思いました。

そのあと単純に谷中ぎんざに行きたかったのに道に迷い、なぜか
西日暮里へ(笑)駄菓子の問屋さん(なくなる前に行きたかった!)など
プラプラしてやっと谷中ぎんざへ。可愛いおみせがいっぱいあって楽しい。
キングさんはネコに大興奮。
「谷中カフェ」でカレーを食べて帰ってきました。肉や卵を使わない、
ほんとベジタリアンなメニューばかり。でもおいしかったです!
(びびって写真撮れませんでした。うむむ)

プロフィール
HN:
123
HP:
性別:
女性
職業:
ゆるゆると 事務をしながら 半分主婦
趣味:
あみもの、音楽、食べること、写真。
自己紹介:
一人っ子B型で最強ですが、O型に見えると言われます。
基本マイペース。1人で行動してます。

「もへ」などよくわからない系あみぐるみ作ってます。HPからへっぽこサイトへどうぞ。

SPIRAL LIFE、スピッツ、レミオロメン、the pillows、サニーデイサービス、フリッパーズギター、ELLEGARDEN、ほかいろいろ音楽聴きます。

26年慣れ親しんだ東京を離れ、大阪に来ました。
関西弁を小出しに使って慣れていきたい今日この頃。
そろそろタコ焼き機を買ってもいいかなと思案中。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
遊んでみてね
好きなだけ押しちゃってください。
Aqua Museum
点取り占いブログパーツ
音が鳴りますよ↓
おしらせ

マクロミルへ登録
最新CM
[01/13 123]
[01/07 楽風]
[01/07 123]
[01/03 楽風]
[05/18 123]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】